料理

グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介!

 

今回の記事では、大人も子供も大好きな食べ物「グラタン」

グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介したいと思います。

暑い夏も終わって、だいぶ涼しい季節へとなってきて、温かいグラタンをふ~ふ~しながら食べるのって美味しいですよね♪

うちの子供だけでなく、主人の母もグラタンが大好きです。

年配の方でも美味しく食べれると思います。

グラタンはホワイトソースを作ったり、市販のルーを使って作る方も多いと思いますが、実はホワイトソースを作ったり、市販のルーを使わなくても美味しく出来るんですよ♪

それでは、グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介していきます。

グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法

ここでは、普段よく私が作っているレシピを紹介します。

子供が野菜嫌いなので、なるべく野菜をたくさん食べてもらいたいので、マカロニではなくじゃがいもを普段使っています。

後、ベーコンやえびを使うことで濃厚な味が楽しめます。

そして、簡単に作るポイントは、ホワイトソースをわざわざ作らないやり方です。

それでは、材料を紹介していきます。

簡単グラタンの材料

(2人分)

  • 玉ねぎ1/2個
  • ほうれん草約70g
  • じゃがいも中2個
  • べーコン30g
  • むきえび100g
  • 牛乳300CC
  • 小麦粉大3
  • バター15g
  • サラダ油、オリーブ油等適宜(炒め油用)
  • コンソメ顆粒小さじ2(キューブタイプは1個)
  • ピザ用チーズ40g(好み適量でOK)
  • 塩少々
  • コショウ少々

じゃがいもの代わりに定番のマカロニでもいいですよ。

簡単グラタンの作り方の手順

じゃがいもは皮をむいて1センチ幅ぐらいのいちょう切りに切って、水につけてあく抜きします。

玉ねぎは、食べやい大きさで薄切りにする。

ほうれん草は、食べやすい大きさに切る。

ベーコンんは食べやすい大きさに切る。

あく抜きしたじゃがいもを火にかけて、柔らかくなるまで茹でる。

鍋にバターと油をちょっと足して、ベーコン、むきえび、たまねぎの順に炒めて、ほうれん草も加えてしんなりするまで炒める。

いったん火を止め、小麦粉を振り入れて木べらなどで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

牛乳を半量加え、弱火にかけて、かき混ぜながら、なめらかになるまで煮る。

残りの牛乳と、コンソメを加え中火で温めて煮る。

じゃがいもが煮えたら、先ほど煮込んだ鍋に加えて、とろみがつくまで焦げ付かないように煮て、塩少々と、コショウを加えて、味見をして、味を調え、火を止める。

グラタン皿にうつして、お好みの量でチーズをのせます。

オーブントースターに入れて、8~10分程度、軽く焼き色が付くまで焼きます。

※機種により焼き時間は異なりますので加減してください。

 

美味しく作るワンポイントアドバイス

材料はお好みでいいと思いますが、ベーコンとえびを入れることにより濃厚な味がでます。

マカロニやマッシュルームなどを入れても美味しいですね。

小麦粉を入れるときは、よく混ぜ合わせるのが大切です。

だまにならないよう牛乳は半量ずつ入れて下さい。

牛乳が分離するので、弱火にして、ぐつぐつと煮ないように気をつけましょう。

 

簡単なグラタンのレシピその他のバリエーションの紹介

グラタンは定番で十分美味しいですが、いろんなアレンジをした味も楽しみたいですよね♪

そこで、グラタンのいつもと違う楽しみ方を紹介したいと思います。

 

普段と違った材料カニ缶で作る

えびの代わりにカニ缶で作ってみても美味しいです。

お中元やお歳暮でカニ缶をいただいたりされる方もあると思います。

そんな時は是非カニ缶でグラタンを作ってみてください。

材料は、玉ねぎ、マカロニ、カニ缶で、チーズたっぷりにすると濃厚で美味しく仕上がります。

カニ缶は汁ごと入れると濃厚な味がします。

カニ缶の代わりにカニカマでも美味しいですよ♪

 

残ったシチューをリメイクでマカロニグラタン

前の日にシチューをして残ったシチューを温めて、茹でたマカロニを一緒に混ぜます。

その他しめじ等お好みの具材を火を通したあと、シチューに加えてもOK。

グラタン皿に入れて、チーズをのせてオーブントースターで軽く焼き目を入れたら出来上がりです。

また違ったグラタンの味が楽しめるし、シチューを作った時も楽しめますね。

 

残ったカレーでカレーグラタン

前の日にカレーを作って残ったカレーを温めてご飯と混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたカレーをグラタン皿に入れて、上にチーズをのせてオーブントースターで焼いて、チーズが軽く焼き目がついたら出来上がりです。超簡単です。

 

ご飯や、パンを入れてアレンジ

ご飯をバターで炒めたバターライスをグラタンのたねを入れる前に入れてドリヤで食べるのも美味しいですね。

後、バターライスではなく、ケチャップ味のライスを作って、ドリアにしてもまた違った味が楽しめます。

他には、ご飯の代わりに食パンをオーブントースターで焼いて軽く焼き色を付けてから入れるのも、ご飯と違った美味しさが楽しめますよ。

 

グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介:まとめ

それでは、ここまでグラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介してきましたがまとめたいと思います。

  1. グラタンの材料は、お好みでよいです。
  2. ホワイトソースを作らずに材料をバターで炒めて、小麦粉を振り入れ、牛乳を半量ずつだまにならないよう混ぜ合わせる。
  3. コンソメを入れて味を付け、塩とコショウで味を調える。
  4. 牛乳がぐつぐつと煮えすぎないように気をつける。
  5. グラタンのいろんなバリエーションも楽しんでみて下さい。

グラタンのホワイトソースはなし!グラタンを簡単に作る方法を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

グラタンはおもてなしにもできる料理だと思いますので、楽しんで作ってみて下さいね。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。